求人情報
施設名 | 医療法人社団慈恵会 新須磨病院 |
---|---|
採用条件 |
【応募資格】臨床検査技師免許の有資格者 【勤務条件】給 与:222,936円~292,652円(諸手当、ベースアップ手当を含み超過勤務手当は含まない) 住宅手当:14,000円(賃貸物件かつ借主の場合) 通勤手当:月額上限30,000円まで 賞 与:2024年度実績 3.7ヶ月分 勤務時間:月~土 8:30~17:00(休憩時間45分) 休暇休日:日祝含む1ヶ月9日休のシフト制、年末年始休暇4日、誕生日休暇、看護休暇、介護休暇等 有給休暇:初年度10日間(入職後3日付与、6ヵ月勤務経過後7日付与)最高20日 【応募書類】1. 履歴書 2. 職務経歴書 3. 臨床検査技師免許の写し ※履歴書に連絡可能な電話番号とメールアドレスをご記入ください。 【応募方法】病院ホームページ下部にある資料請求・見学申し込み⇒応募フォームが表示されますので 応募にチェックを入れ、必要事項入力後、応募書類を「新須磨病院 総務課」宛にご郵送ください。 書類到着後、書類選考の上、面接日等詳細連絡いたします。(主にメールでの連絡となります) 事前見学も受け付けています。その際は見学希望日を複数日ご提示ください。 【そ の 他】 独身寮あり(月額22,000円)、社員食堂あり(1食400円) 家族の体調不良等での休みの希望相談もしやすい環境です |
業務内容 |
臨床検査技師業務全般 採血、検体検査、生理検査など 当直・オンコール当番(月に2~3回程度) 当番担当者制のため、担当者以外は定時で退勤しています |
交通 | JR神戸線 須磨海浜公園駅 徒歩5分 |
---|---|
ホームページ | https://www.jikeikai-group.or.jp/shinsuma/ |
連絡先 | TEL:078-735-0001 |
---|---|
担当者 | 総務課 採用担当 |
登録日 | 2025-10-10 16:00:00 |
---|
施設名 | 宝塚市立病院 |
---|---|
採用条件 |
【募集職種】 臨床検査技師(正規職員)(新卒・既卒) 【受験資格】 次のすべての要件を満たす者 ① 昭和61(1986年)4月2日以降に出生した者 ② 臨床検査技師免許を取得済みの者又は令和8年(2026年) 国家試験において臨床検査技師免許を取得見込みの者 ③ 夜勤(呼び出し対応を含む)のできる者 ※主として内視鏡センター部門における検査業務 (中央検査部門業務を含む) 【試 験 日】 筆記試験/面接試験:11月9日(日) 【試験会場】 宝塚市立病院 講堂(北棟3階) 【受付期間】 10月31日(金)まで(必着) 【採 用 日】 令和8年4月1日 令和8年1月1日、2月1日、3月1日への採用日の繰り上げ可能 |
業務内容 |
※主として内視鏡センター部門における検査業務 (中央検査部門業務を含む) 夜勤(呼び出し対応を含む)のできる者 |
交通 |
交通:JR宝塚駅・阪急宝塚駅から阪神バス10分 阪急逆瀬川駅から阪急バス10分 |
---|---|
ホームページ | hhttps://www.takarazukacity-hp.com/ |
連絡先 | 0797-87-1161(代表) |
---|---|
担当者 | 宝塚市立病院 経営統括部 採用担当 |
登録日 | 2025-10-06 09:30:00 |
---|
施設名 | 兵庫県立こども病院 |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師 1名 臨時的任用職員 (産休育休代替) 令和7年10月16日~ ※終了日は職員の産休期間に応じて決定します。 週38時間45分(7 時間 45 分×週5日) 月額 240,680 円~282,361 円(昇給あり:ただし上限あり) 賞与(6月、12月)、諸手当等、正規職員に準じて支給 |
業務内容 | 検体検査業務、採血業務、日当直業務 |
交通 | ポートライナー三宮駅から北埠頭行きに乗車、南公園駅下車、徒歩5分 |
---|---|
ホームページ | 兵庫県立こども病院HP・採用情報 https://www.hyogo-kodomo-hosp.com/recruit/comedic/medical_technologist/ |
連絡先 | 078-945-7300(代) |
---|---|
担当者 | 総務課 宍戸 または 検査技師長 千田 |
登録日 | 2025-10-01 16:00:00 |
---|
施設名 | 国立循環器病研究センター |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師レジデント(非常勤職員) 年限:3年間 給与:時間給1,530円 通勤手当(当センターの規定に従って支給)*自動車通勤不可 月末締の実績に基づき翌月支給 勤務形態:週4日 週31時間勤務(勤務日は要相談) 休暇:年次休暇、他に有給・無給休暇の制度あり(就業規則による) 令和7年10月17日(金)必着 詳細は病院ホームページ 職員募集をご参照ください。 |
業務内容 |
国立循環器病研究センターでは、臨床検査技師レジデント制度を設け、循環器疾患に対する高度専門治療および診断の質の向上に寄与することを目的としています。 本制度では、循環器領域における生理機能検査に関する知識と技術の習得を促進し、検査技術の向上と先端的研究に従事できる高度専門職の人材育成を目指します。 多彩な症例を経験できる教育期間を確保し、循環器疾患の診断・治療に関わる生理機能検査に関する総合的な知識と技術を習得します。 また、高度先進医療・急性期医療・循環器診療に特化した診療体系など、当センターが有する豊富な資源を活用した教育環境を提供します。特に、循環器疾患の診断・治療に不可欠な心臓・血管領域の超音波検査に関する知識と技術の習得を重視します。 さらに、必要に応じて心電図検定や超音波検査士など、各種認定資格の取得に向けた支援も行います。 |
交通 |
JR京都線「岸辺」駅より約300m(連絡通路で直結) 阪急京都線「正雀」駅より約800m |
---|---|
ホームページ | https://www.ncvc.go.jp/recruit/info/comedical/info_10459/ |
連絡先 | TEL 0570-012-545(内線4008) |
---|---|
担当者 | 人事係 |
登録日 | 2025-09-22 11:50:00 |
---|
施設名 | 兵庫県立はりま姫路総合医療センター |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師免許をお持ちの方 〈任期付職員〉 採用期間:採用日から産休・育休職員が復帰するまで 勤務時間:週5日、8:45~17:30(休憩60分) 賃金:220,000円~258,100円 (職務経験に応じ個別に決定) その他手当:地域手当(月給の6.4%)、通勤交通費、超過勤務手当、期末勤勉手当 等(県の規定による) 休日:勤務表により指定する日(週休2日制)、年次有給休暇、特別休暇(夏期休暇、子育て支援休暇等) 加入保険:健康保険(地方職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 〈会計年度職員〉 採用期間:採用日から令和8年3月31日まで 条件付で更新あり(更新任期の上限は産休・育休職員が復帰するまで) 勤務形態:週5日、8:45~17:30(休憩60分)のうちの7時間 賃金:198,700円~225,500円 (職務経験に応じ個別に決定) その他手当:地域手当(月給の6.4%)、通勤交通費、超過勤務手当、勤勉手当 等(県の規定による) 休日:土・日・祝日・年末年始、年次有給休暇、特別休暇(夏期休暇、子育て支援休暇等) |
業務内容 | 病院における臨床検査業務(検体検査・生理検査・採血業務など) |
交通 | JR姫路駅から徒歩約13分 |
---|---|
ホームページ | https://hgmc.hyogo.jp/recruit |
連絡先 | TEL 079-289-5080(代)(内線14054) |
---|---|
担当者 | 総務課 採用担当:吉崎 |
登録日 | 2025-09-01 14:35:00 |
---|
施設名 | 公益財団法人加古川総合保健センター 検査課 |
---|---|
採用条件 |
パート職員 時給 2,130円 就業時間 9:00~16:00の間で4時間の勤務、月曜日~土曜日の間で週4日 雇止め規程あり(65歳まで) 交通費規定支給 賞与あり 試用期間3か月あり(同条件) 応募方法 履歴書(写真添付)を10/31(金)必着で下記の住所まで郵送してください。 書類選考を通過された方には面接のご案内をいたします。 応募書類送付先 675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町103-3 公益財団法人加古川総合保健センター 検査課宛 |
業務内容 | 細胞診業務全般(標本作製、顕微鏡観察等) |
交通 | JR加古川駅北口より徒歩1分 |
---|---|
ホームページ | https://wellnage.kakogawa.or.jp/recruit/information/#r07 |
連絡先 |
079-429-2200 kensaka_hkc@knc.kakogawa.or.jp |
---|---|
担当者 | 検査課 森下 |
登録日 | 2025-08-20 09:30:00 |
---|
施設名 | えぷろんクリニック |
---|---|
採用条件 |
心臓超音波は必須 時給2000-3000円 要相談 まずは土曜日午前のみ |
業務内容 | 心臓超音波中心にエコー全般ができる人 |
交通 | 姫路駅近く 交通費も支給します。 |
---|---|
ホームページ |
連絡先 | 090-5904-9872 |
---|---|
担当者 | 松尾晃樹 |
登録日 | 2025-05-15 10:15:00 |
---|