求人情報
施設名 | 公益財団法人加古川総合保健センター 検査課 |
---|---|
採用条件 |
パート職員 時給 2,130円 就業時間 9:00~16:00の間で4時間の勤務、月曜日~土曜日の間で週4日 雇止め規程あり(65歳まで) 交通費規定支給 賞与あり 試用期間3か月あり(同条件) 応募方法 履歴書(写真添付)を9/19(金)必着で下記の住所まで郵送してください。 書類選考を通過された方には面接のご案内をいたします。 応募書類送付先 675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町103-3 公益財団法人加古川総合保健センター 検査課宛 |
業務内容 | 細胞診業務全般(標本作製、顕微鏡観察等) |
交通 | JR加古川駅北口より徒歩1分 |
---|---|
ホームページ | https://wellnage.kakogawa.or.jp/recruit/information/#r07 |
連絡先 |
079-429-2200 kensaka_hkc@knc.kakogawa.or.jp |
---|---|
担当者 | 検査課 森下 |
登録日 | 2025-08-20 09:30:00 |
---|
施設名 | 株式会社兵庫県臨床検査研究所 |
---|---|
採用条件 |
(応募資格) 臨床検査技師免許の有資格者 (勤務条件) 基本給 :200,000円~ (各種手当) 技能手当:臨床検査技師手当10,000円 臨床検査士・各2級&緊急検査士各5,000円(上限3つ)認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師5,000円、認定一般検査技師3,000円、認定輸血検査技師8,000円、認定微生物検査技師8,000円、認定病理検査技師3,000円、細胞検査士10,000円、国際細胞検査士3,000円 その他 :交通費、家賃補助あり (賞与):2024年度実績 3.5~4.4ヶ月分 勤務時間:月~土 9:00~18:00、検査室ごとの変則勤務 (応募書類) 1. 履歴書 2. 職務経歴書 3. 臨床検査技師免許の写し ※履歴書に連絡可能な電話番号とメールアドレスをご記入ください。 8月1日現在、85名の臨床検査技師が勤務しており、2級&緊急の取得者合計数は40名、各学会認定取得者合計数は35名が取得しています。 |
業務内容 | 臨床検査業務全般 |
交通 |
姫新線 余部駅 車9分 姫新線 播磨高岡駅 車10分 播但線 姫路駅 車21分 |
---|---|
ホームページ | https://www.hc-labo.co.jp/ |
連絡先 | 079-266-9955 |
---|---|
担当者 | ヤギュウ |
登録日 | 2025-08-18 11:40:00 |
---|
施設名 | 地方独立行政法人大阪市民病院機構 |
---|---|
採用条件 |
・臨床検査技師免許または看護師免許を有する者 ・採血業務の経験がある方 ・採用日において満65歳未満の方 ・令和6年4月2日以降に雇用期間を開始とする当機構採用試験で不採用となった方の再応募はできません。 |
業務内容 | 総合医療センター外来採血室における患者の採血及び付随する業務 |
交通 |
大阪市立総合医療センター(大阪市都島区都島本通2-13-22) (最寄駅からの案内) 大阪メトロ(谷町線)都島駅 2号出口から西へ徒歩3分 JR西日本(大阪環状線)桜ノ宮駅 東出口から北へ徒歩7分 |
---|---|
ホームページ | https://www.osakacity-hp.or.jp/byouin/personnel/engineer/clinical-laboratory/ |
連絡先 | 06-6929-3687 |
---|---|
担当者 |
登録日 | 2025-08-18 11:00:00 |
---|
施設名 | 医療法人社団慈恵会 新須磨病院 |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師(常勤) 【応募資格】臨床検査技師免許の有資格者 【勤務条件】給 与:222,936円~292,652円 (諸手当、ベースアップ手当を含み超過勤務手当は含まない) 住宅手当:14,000円(賃貸物件かつ借主の場合) 通勤手当:月額上限30,000円まで 賞 与:2024年度実績 3.7ヶ月分 勤務時間:月~土 8:30~17:00(休憩時間45分) 休暇休日:日祝含む1ヶ月9日休のシフト制、年末年始休暇4日、誕生日休暇、看護休暇、 介護休暇等 有給休暇:初年度10日間(入職後3日付与、6ヵ月勤務経過後7日付与)最高20日 【応募書類】1. 履歴書 2. 職務経歴書 3. 臨床検査技師免許の写し ※履歴書に連絡可能な電話番号とメールアドレスをご記入ください。 【応募方法】病院ホームページ下部にある資料請求・見学申し込み⇒応募フォームが表示されますので 応募にチェックを入れ、必要事項入力後、応募書類を「新須磨病院 総務課」宛にご郵送 ください。 書類到着後、書類選考の上、面接日等詳細連絡いたします。 (主にメールでの連絡となります) 事前見学も受け付けています。その際は見学希望日を複数日ご提示ください。 【そ の 他】 独身寮あり(月額22,000円)、社員食堂あり(1食400円) 家族の体調不良等での休みの希望相談もしやすい環境です |
業務内容 |
臨床検査技師業務全般 採血、検体検査、生理検査など 当直・オンコール当番(月に2~3回程度) 当番担当者制のため、担当者以外は定時で退勤しています |
交通 | JR神戸線 須磨海浜公園駅 徒歩5分 |
---|---|
ホームページ | https://www.jikeikai-group.or.jp/shinsuma/ |
連絡先 | TEL:078-735-0001 |
---|---|
担当者 | 総務課 採用担当 |
登録日 | 2025-08-18 09:30:00 |
---|
施設名 | 株式会社エスアールエル(ブランチラボ施設)/神戸市中央区 |
---|---|
採用条件 |
◇検体検査業務に従事した経験をお持ちの方 ◇基本的なPC操作(メール送受信、Excelデータ入力等)スキルをお持ちの方 ≪勤務条件≫ ■雇用形態:正社員 ※試用期間2ヵ月 ■想定年収:390万円~550万円 ■賃金形態:月給制 ※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■残業手当:残業時間に応じて支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■その他制度:団体生命保険、社員持株会 ≪就業時間≫ ■勤務時間:8時30分~17時(休憩60分) ■当直:有 16:00~翌9:00(休憩120分) ■シフト勤務:無 ≪休日・休暇≫ ■休日: 毎週2日(土・日・祝日/出勤の場合は平日に振替取得) 年末年始(12月28日~1月4日) ※勤務場所、所属部署・勤務地により休日を振替えることがあります (例:日・月休み、など) ■休暇: 有給休暇(法定+3日、入社時付与、計画年休:年10日取得推奨)、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等) ≪その他≫ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙。H.U.グループでは国内各社、事業所を対象に、社内での喫煙、および就業時間内の喫煙を全面的に禁止しています。 |
業務内容 |
担当いただく検査項目等については、ご経験やご希望に応じて検討させていただきます。 【主な業務】 ◇一般検査、特殊検査等の検査業務 ◇分析工程、検査工程の改善・効率化 ◇検査技術開発部門との連携業務 |
交通 | 神戸ポートライナー/医療センター駅より徒歩5分 |
---|---|
ホームページ | https://js03.jposting.net/miraca/u/job.phtml?job_code=849 |
連絡先 | srl.saiyo@hugp.com |
---|---|
担当者 | エスアールエル採用担当 |
登録日 | 2025-08-13 14:50:00 |
---|
施設名 | 神戸医療生活協同組合 いたやどクリニック |
---|---|
採用条件 |
パート ・時給 1500円 ・勤務時間 8時30分~13時 ・週2~4日 |
業務内容 |
検体検査業務 ・生理検査業務 |
交通 | 神戸市営地下鉄/山陽電車 板宿駅 |
---|---|
ホームページ |
連絡先 | 078-611-3681 |
---|---|
担当者 | 事務長 宮野 由佳子 |
登録日 | 2025-08-12 14:45:00 |
---|
施設名 | 地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師免許を有するもの 勤務日、勤務時間は要相談(お気軽に連絡してください)。 |
業務内容 |
病理業務の補助要員 業務内容・・・標本・ブロック整理・事務手続きなど |
交通 | 神戸市立医療センター中央市民病院(三宮からポートライナー「医療センター(市民病院前)駅」北へ約100m) |
---|---|
ホームページ | https://chuo.kcho.jp/recruit/requirements/13170/ |
連絡先 | TEL:078-302-4321(代表) |
---|---|
担当者 | 臨床検査技術部 川井(かわい) |
登録日 | 2025-08-12 09:30:00 |
---|
施設名 | かしはらクリニック |
---|---|
採用条件 |
臨床検査技師(パート) 時給1800円以上、経験により優遇いたします。 エコー検査必須ですが、腹部エコー、心エコー等できる検査が少しでもあればご応募してみてください。 また、パート勤務を経て常勤を希望される方には対応致します。まずはご連絡ください。 |
業務内容 |
臨床検査技師として ①生理検査(エコー必須、心電図、肺機能検査等) ②生化学検査等(血液、生化学、尿、外注検査) をお願いします。10月開業のクリニックで子育て中の女性医師が院長です。常に数人の看護師が勤務しており、臨床検査技師業務に集中していただけます。午前、午後のみ等柔軟に対応可能です。ご希望に沿った働き方ができるよう、まずご相談ください。 |
交通 |
阪急「稲野駅」徒歩15分 伊丹市営バス36系統「長沢」徒歩1分 伊丹市営バス37系統「南野」徒歩6分 車通勤ご相談ください。 |
---|---|
ホームページ | https://job-gear.net/clinickashihara2/AD0626324463/MDkyujin_d.htm?from=top |
連絡先 | af_kori_mogumogu@yahoo.co.jp |
---|---|
担当者 | 樫原優子 |
登録日 | 2025-08-08 09:30:00 |
---|
施設名 | 地方独立行政法人 りんくう総合医療センター |
---|---|
採用条件 |
【正職員】臨床検査技師(経験者採用) 【受験資格】昭和41年4月2日以降に生まれた方 臨床検査技師免許を有する方 「令和3年厚生労働省告示第274号及び第276号研修」 (タスク・シフト/シェアに関する厚生労働大臣指定講習会)を終了している方 【勤務条件】給与:203,236円~214,472円(調整手当・ベースアップ手当含む) 住宅手当:月額上限27,000円(賃貸契約者のみ) 通勤手当:月額上限55,000円 賞 与:4.0ヶ月分 勤務時間:8:30~17:00・16:30~翌9:00のシフト制 休暇休業:4週8休を基本としシフトによる 普通有給休暇・夏季休暇・結婚休暇・産前産後休暇・忌引き・病気休暇 他 【提出書類】受験申込書・経歴書・自己紹介書・小論文(全て様式指定です。) 臨床検査技師免許証 「令和3年厚生労働省告示第274号及び第276号研修」修了証書 (タスク・シフト/シェアに関する厚生労働大臣指定講習会) 【応募方法】WEB申込:https://job.axol.jp/qd/s/rgmc_26/entry_1513200008/agreement |
業務内容 | 臨床検査技師業務全般 |
交通 | 南海空港線・JR関西空港線 「りんくうタウン駅」より徒歩 約5分 |
---|---|
ホームページ | http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/MT_250730.pdf |
連絡先 | 072-469-3111 |
---|---|
担当者 | 総務課 人事給与係 担当:前田・西上 |
登録日 | 2025-07-30 16:20:00 |
---|
施設名 | 医療法人芳恵会 三好病院 |
---|---|
採用条件 |
雇用形態:パート・アルバイト 年齢:制限なし 勤務曜日:月~土のうち週5日 月2回程度土曜日勤務できる方 勤務時間:8:30~12:00 年次有給休暇:法定通り付与 *Wワーク可 *小さいお子さんがいる方の育児との両立応援します! |
業務内容 |
臨床検査技師業務全般 *検体検査 *生理機能検査 |
交通 | JR神戸線 甲子園口駅 徒歩5分 |
---|---|
ホームページ | https://miyoshi-hp.jp/ |
連絡先 | |
---|---|
担当者 | 総務課 西口 |
登録日 | 2025-07-25 09:30:00 |
---|
施設名 | 進藤ファミリークリニックたつの |
---|---|
採用条件 |
<必須条件> 臨床検査技師 有資格者 心エコーの実務経験がある方(弁膜症の評価やE/e'など拡張能評価もできる方) 腹部超音波スクリーニング検査ができる方(主に肝胆腎) <勤務形態> 非常勤 週1回 午前中 <勤務時間・曜日> 土曜午前(9時-12時)を想定していますが変更・調整可です <給与> 2,500-3,500円/時(実務年数や経験を考慮して決定します) 2025年11月に新規開業予定です |
業務内容 | 心エコー、腹部エコー |
交通 |
姫新線 本竜野駅より徒歩15分 JR 山陽本線 竜野駅より車で10分 車通勤可、無料駐車場完備 |
---|---|
ホームページ | https://shindo-family-clinic.jp/ |
連絡先 | info2@kanja.jp |
---|---|
担当者 | 森山 祐次 |
登録日 | 2025-05-19 11:30:00 |
---|
施設名 | えぷろんクリニック |
---|---|
採用条件 |
心臓超音波は必須 時給2000-3000円 要相談 まずは土曜日午前のみ |
業務内容 | 心臓超音波中心にエコー全般ができる人 |
交通 | 姫路駅近く 交通費も支給します。 |
---|---|
ホームページ |
連絡先 | 090-5904-9872 |
---|---|
担当者 | 松尾晃樹 |
登録日 | 2025-05-15 10:15:00 |
---|