汎用データベース

求人情報

施設名 谷口循環器内科
採用条件 臨床検査技師(パート)
<必須条件> 臨床検査技師資格、心エコーの実務経験
<勤務形態> シフト制
<勤務時間・曜日> 時間・曜日は就業時間から相談のうえ決定
  月・水・木・金 (8:45-13:15)
  月・水・木 (15:45-19:15)
  土・日 (9:45-15:15)
<休暇・休日> 火曜日・祝日・夏季休暇・年末年始
<給与> 平日午前 1,800円/時、 平日午後・土日 2,000~2,200円/時
<試用期間> 期間:3か月、期間中の給与:1,700円~2.100円
<待遇・福利厚生>
  社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) *就業時間に応じて法定通り加入
  正社員への登用あり
  交通費 600円/日までの支給あり
  有給休暇は時間単位で取得可能
  制服貸与
  副業OK
業務内容 エコー(心臓、頚動脈等)、採血、血液検査・心電図等、
診療補助、遠隔モニタリング、クリニック内の整理整頓、清掃他
交通 JR東海道・山陽本線「甲南山手駅」徒歩6分
ホームページ https://www.taniguchi-cardiology.com
連絡先 078-451-0707
担当者 谷口 弥生
登録日 2025-04-30 09:00:00
施設名 西宮市医師会診療所
採用条件 臨床検査技師(パート)
・勤務時間 9:00~12:00  
・勤務日数 平日・土曜日・日曜日 週3日程度
      (土曜日:月2回程度・日曜日:月1回程度の勤務あり) 
・時給   平日1780円(超音波検査できる方) 2年毎昇給あり
業務内容 健診施設での臨床検査技師業務(心電図・聴力・肺機能・血圧脈波検査)
エコー経験あれば尚可
交通 JR西宮駅 徒歩10分
阪神西宮駅 徒歩10分
阪神・阪急今津駅 徒歩10分
ホームページ
連絡先 TEL 0798-26-9497
担当者 健診部採用担当
登録日 2025-04-28 15:55:00
施設名 加東市民病院
採用条件 臨床検査技師(正職員)
勤務時間   8:30~17:15(休憩60分)
       ※当直なし、夜間待機あり(月に5日程度)
休  日   土日祝(月に2日程度待機あり)    
応募資格   平成2年4月2日以降に出生し、臨床検査技師免許を有している者
       または令和7年度国家試験において同免許を取得見込みの者  
試験日時   令和7年5月31日(土)11時00分 
採用予定日  令和8年4月1日
採用予定人数 1名

※夜間待機があるため、病院から30分以内に居住、もしくは居住できる方
※選考方法、給与等、詳細は病院ホームページをご参照ください
業務内容 検査全般(検体検査、生理検査、採血)
生理検査には超音波検査(腹部・頸動脈)も含みます
※未経験者歓迎
交通 加東市民病院ホームページ参照
ホームページ https://www.city.kato.lg.jp/hospital/index.html
連絡先
担当者 加東市病院事業部総務課 タカダ
登録日 2025-04-25 11:50:00
施設名 兵庫県立リハビリテーション中央病院(神戸市西区)
採用条件 【採用予定日】令和7年度中途採用(採用日は応相談)
【受験資格】  ①臨床検査技師免許取得者
       ②採用年度末の年齢が59歳以下の方(定年年齢:60歳)
        ※昭和41年4月2日以降に生まれた方
【採用予定数】若干名
【勤務施設】 <雇入れ直後の勤務施設>
       ・兵庫県立リハビリテーション中央病院(神戸市西区)
       <人事異動(勤務施設の変更範囲)>
        本人の希望及び病院等の運営状況など踏まえた上で、
        下記の病院に異動することがあります。
       ・兵庫県立リハビリテーション西播磨病院(たつの市新宮町)
【試験日】  令和7年5月29日(木)
【応募期限】 令和7年5月21日(水)17時必着
【試験会場】 社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団事務局
       ※総合リハビリテーションセンター内(神戸市西区曙町1070)
【試験内容】 小論文試験(出題1題:800字)、個別面接試験
【応募方法】 提出書類に必要事項を記入のうえ、写真を貼って、申込先まで郵送
【申込先】  〒651-2134 神戸市西区曙町1070
       社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 事務局 人事管理課
【提出書類】 ①受験申込書(写真貼付) ②自己申告カード 

【休日休暇等】 
 ・令和7年度の年間休日は123日
 ・週休2日制(週40時間)
 ・年次有給休暇(採用日から付与(採用月により付与日数異なる)、
  2年目以降は1歴年20日付与)
 ・特別休暇21種類(有給)、育児休業、育児短時間、介護休業、病気休暇 等
業務内容 院内における臨床検査業務
交通 JR明石駅からバスで10分
(「県立リハビリセンター」下車 徒歩1分、
「玉津曙」下車 徒歩5分)
・JR西明石駅から徒歩20分
ホームページ https://www.hwc.or.jp/recruit/news/3168/
連絡先 TEL:078-929-5655
担当者 事務局人事管理課 結城 
登録日 2025-04-22 09:05:00
施設名 学校法人兵庫医科大学
採用条件 【採 用 日】 2025年6月以降(応相談)
【必要資格】臨床検査技師
【雇用形態】アルバイト職員
【勤  務】9時00分~17時00分 ※勤務日数・時間は応相談
【勤務日数】週3日以内の勤務で応相談
【給  与】時給1,500円
【諸 手 当】 交通費(調査会場への交通費は本学規定に基づき実費分支給)
【加入保険】労災保険
【選考方法】書類選考、面接、筆記試験
【応募書類】履歴書(証明写真貼付)
       「臨床検査技師(エコチル・アルバイト)」明記。
      職務経歴書
      免許書(写)
      ※連絡先用のメールアドレスは必ず記載してください。
      ※提出書類は返却しません。
【応 募 先】〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
            学校法人兵庫医科大学 人事部 人事課
      TEL:0798-45-6533
※学校法人兵庫医科大学 ホームページの採用情報にも掲載しております。

感染予防対策として、免疫獲得を原則としており入職前にワクチン接種および抗体検査等を受けていただきます。(自己負担なし) (麻疹、水痘、ムンプス、麻疹)
業務内容 (雇入れ直後)エコチル調査兵庫ユニットセンターにおける医学的検査での呼吸機能検査業務
◆環境省が実施する「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」の兵庫ユニットセンターにおける医学的検査(主に6~10月に尼崎市内で実施予定)で検査対象(児童)に対する呼吸機能検査を行う。
※土日祝日出勤の可能性があります。
※エコチル調査の詳細は以下のURL https://www.ecochil-hyogo.jp/をご参照ください。
交通 阪神電鉄 武庫川駅 西出口下車 徒歩5分
ホームページ https://www.hyo-med.ac.jp/corporation/recruit/533/
連絡先 TEL 0798-45-6533
担当者 学校法人兵庫医科大学 人事部 人事課
登録日 2025-04-18 15:55:00
施設名 医療法人リプロダクションクリニック リプロダクションクリニック大阪
採用条件 【必要資格】臨床検査技師
【雇用形態】常勤(正職員)
【勤  務】シフト制 8:30~17:30(休憩60分)11:00~20:00(休憩60分)
【休  日】年間120日  
【休  暇】年次有給休暇 3か月経過後より10日付与
【給  与】基本給 215,000円(当法人規定による)
【諸 手 当】通勤手当、皆勤手当、日祝出勤手当、遅出・土曜手当、時間外手当等
【加入保険】各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

【選考方法】一次選考(書類審査) 二次選考(面接)
【応募書類】履歴書(証明写真貼付) *メールアドレスをご記載ください
      職務経歴書、資格証明書(写)
【応 募 先】〒530-0011 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA15階
            リプロダクションクリニック大阪 総務部 曽我

※当院ホームページの採用情報に応募フォームを準備しております
業務内容 院内検査室での採血・検体検査業務(ホルモン検査)
交通 JR大阪駅
阪急 大阪梅田駅
阪神 大阪梅田駅
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅 
各線 徒歩5分
ホームページ http://www.reposaka.jp/other/recruit.html
連絡先 recruit@reposaka.jp
担当者 総務部 曽我
登録日 2025-04-15 13:00:00
施設名 三田市民病院
採用条件 昭和61年4月2日以降に出生した人で臨床検査技師の免許を有する人
業務内容 臨床検査技師業務全般
交通 JR宝塚線新三田駅徒歩12分
ホームページ https://www.hospital.sanda.hyogo.jp/other/001663.html
連絡先 079-565-8000
担当者 事務局 総務課 和田
登録日 2025-04-15 09:30:00
施設名 医療法人昭圭会 南芦屋浜病院
採用条件 パートタイマー
 未経験業務についても丁寧に指導します。
 ・勤務曜日/時間など相談に応じます。
 ・職場見学可能です(事前にご連絡ください)。
業務内容 検査業務全般
 ・検体検査 生理検査 輸血検査
 ・夜間当直業務なし
 ・採血業務なし
交通 阪神芦屋駅/JR芦屋駅/阪急芦屋川駅からバス→陽光町下車すぐ(行きは職員用バス運行あり)
・マイカー通勤可
ホームページ 病院HP:www.s-ashiyahama-hp.or.jp
連絡先 0797-22-4040(代表)
担当者 総務部 亀岡
登録日 2025-04-07 09:10:00
施設名 医療法人社団 せいわ会 たずみ病院
採用条件 ・臨床検査技師(パート)
・勤務時間 ①9:00~12:00  ②9:00~15:00 ①②いずれかの勤務可 週2~5日
 *週に1回程度、午前7時~早出出勤あり(応相談)
・休日 土日祝日
・時給 1450円
 昇給あり 賞与あり(10000円~50000円 前年度実績)
業務内容 病院での外来及び入院患者に対する臨床検査技師業務
エコー経験あれば尚可
交通 マイカー通勤可(無料駐車場あり)
山陽電鉄「浜の宮」から徒歩15分
かこバス 「別府西小学校前」 徒歩1分
ホームページ
連絡先 079-456-2252
担当者 検査 細江
登録日 2025-03-10 10:20:00
施設名 医療法人社団 ハイメディッククリニックWEST  ハイメディッククリニックWEST
採用条件 【勤務時間】
8:00~18:00の内、実働8時間のシフト勤務(休憩60分)  
【勤務曜日】
シフト勤務(土日開院は月数回)
※施設の検診スケジュールによる 
【労働契約期間】
雇用期間の定めなし
【休日休暇】
・年間休日125日+有給休暇(実績:年5日以上取得)
・週休2日
・2024年度実績:GW(7日間)、夏季休暇(8日間)、年末年始(11日間)
※施設の検診スケジュールによる"
【年収】
380~450万円程度+その他手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
【月収】
31.8万~37.5万円程度+その他手当:住宅手当(規定有り)、通勤手当、残業手当など
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
【残業時間】
0~5時間/月  ※みなし残業代:なし
【給与更改】
年1回
【賞与】
月給に含む
【通勤交通費】
全額支給(上限:非課税限度額)
※バス利用は条件有
※車・バイク通勤は除く
【試用期間】
3ヶ月(短縮、延長の可能性あり)
【社会保険】
健康、厚生、労災、雇用
【福利厚生等】
・選択型福利厚生制度 ※リゾートトラストのホテル(エクシブ、ベイコート等)の宿泊等に利用可 
・退職金制度(退職年度の4/1において勤続3年以上の職員対象)
・教育研修
・社内割引(サプリ、化粧品、ヘアアクセサリー等)
・持株会制度
・制服貸与
・育児休業等
【施設特徴】
・会員制の検診施設で、エグゼクティブ層をはじめとしたお客様へのホテルのような接遇対応が特徴的で、医療技術だけでなく、接遇スキルも身につけられます。
・日勤のみ、年間休日125日、残業少なめ、オンコール無しで仕事とプライベートの両立が可能です。
・福利厚生が充実しており、安心してご勤務頂けます。
業務内容 ・超音波検査(心臓、腹部、甲状腺、頸動脈、乳腺) →所見
・心電図検査
・血圧脈波検査など
交通 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 長堀橋駅 徒歩8分
ホームページ https://www.himedic.jp/
連絡先 06-6315-8705
担当者 坂本
登録日 2025-01-10 11:00:00
施設名 医療法人社団 ハイメディッククリニックWEST ハイメディック大阪中之島
採用条件 【求める経験・スキル】
・臨床検査技師免許
・超音波検査のご経験:年数不問

【勤務時間】
8:30~17:30の実働8時間勤務(休憩60分) 
※施設の検診スケジュールによる  
【勤務曜日】
月~金曜
※将来的に月数回土日開院の予定(シフト勤務)
※施設の検診スケジュールによる 
【労働契約期間】
雇用期間の定めなし
【休日休暇】
・年間休日125日+有給休暇(実績:年5日以上取得)
・土日
・GW、夏季休暇、年末年始等
※将来的に月数回土日開院の予定
※施設の検診スケジュールによる

【年収】
380~450万円程度+その他手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
【月収】
31.8万~37.5万円程度+その他手当:住宅手当(規定有り)、通勤手当、残業手当など
※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
【残業時間】
0~5時間/月  ※みなし残業代:なし

【給与更改】
年1回
【賞与】
月給に含む
【通勤交通費】
全額支給(上限:非課税限度額)
※バス利用は条件有
※車・バイク・自転車通勤は除く
【試用期間】
3ヶ月(短縮、延長の可能性あり)
【社会保険】
健康、厚生、労災、雇用
【福利厚生等】
・選択型福利厚生制度 ※リゾートトラストのホテル(エクシブ、ベイコート等)の宿泊等に利用可 
・退職金制度(退職年度の4/1において勤続3年以上の職員対象)
・教育研修
・社内割引(サプリ、化粧品、ヘアアクセサリー等)
・持株会制度
・制服貸与
・育児休業等

【施設特徴】
・会員制の検診施設で、エグゼクティブ層をはじめとしたお客様へのホテルのような接遇対応が特徴的で、医療技術だけでなく、接遇スキルも身につけられます。
・日勤のみ、年間休日125日、残業少なめ、オンコール無しで仕事とプライベートの両立が可能です。
・福利厚生が充実しており、安心してご勤務頂けます。
業務内容 ・超音波検査(心臓、腹部、甲状腺、頸動脈、乳腺) →所見
・心電図検査
・血圧脈波検査など
交通 京阪中之島線「中之島駅」 「渡辺橋駅」 徒歩約5分
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」 徒歩約10分
JR 大阪環状線「福島駅」東西線「新福島駅」 徒歩約10分
阪神本線「福島駅」 徒歩約10分
ホームページ https://www.himedic.jp/
連絡先 06-6315-8705
担当者 坂本
登録日 2025-01-10 10:45:00